こんにちは!

日常でよく聞く”為替”という言葉

 

なんとなく知っているつもりではあるが、

いざ説明しようと思うと、よくわからない

なんて困ったことはありませんか?

 

ということで今回は、

為替って何か?中学生でもわかる説明

をしていきたいと思います。

 

 

1.為替の始まり

日本での為替の始まりは江戸時代だといわれています。

江戸時代の商人たちの間では、遠方の商人とお金のやりとりをするときに、

現金を直接渡すことが困難でした。

 

そこで、商人たちは両替商に支払いをして、現金の代わりに為替手形というものを、

遠方の商人に渡していました。

そして、受け取った側も両替商に現金に変えてもらうという流れでした。

 

2.為替とは?

ということで、結局為替とはなんなのか?というと、

”支払いや資金の移動を、現金を使うことなく行う手段”

といえますね。

 

現在でいうところの、仮想通貨取引や、電子マネーの先駆けであったといえますね。

 

3.外国為替って何?

では、外国為替というと、どういう意味かわかりますか?

国が違えば、使っているお金が違いますね。

そのため、外国の人と商売をしたりするときに、

価値の違う通貨を交換しますね。

これを外国為替といいます。

 

4.為替レートって何?

外国為替では、価値の違いを明確にするために、

為替レートというのが決まっています。

例えば、

1ドル=100円

というように、

1個のドルは、100個の円と同じ価値だよというのを表しています。

 

5.為替って何に使うの?

ここまで見てきて、為替というものがなんとなくわかったかと思います。

では、為替は実際どんな時に、どう使うのか?考えていきましょう

最も、為替が活躍するのが、

FX(外国為替証拠金取引)です。

FXでは、為替レートの差を使って利益を出すことができるのです。

 

例えば、

今日の為替レートは1ドル=100円だったので、

100円を1ドルに変えてもらいました。

次の日、為替レートは1ドル200円だったので、

1ドルを200円に変えてもらいました。

この時点で、

昨日の100円が、200円に増えているのがわかりますね。

 

これを繰り返すことで、

お金を増やしていくのが、FXです。

しかもFXでは、

10,000円を持っていたら、

250,000円分の為替取引ができる、

レバレッジという仕組みがあります。

 

これもうまく使うことで、

少ない資金でも大きな投資利益を、

生むことができる可能性があるのが、

FXの面白いところですね。